ブログ

【キッチン清掃】換気扇、レンジフードの清掃方法は?

こんにちは!掃除屋のよっちゃんです(^^)

今回はみなさまお困りのレンジフード清掃についてです。

レンジフード清掃は、めんどくさい!やり始めたはいいけど汚れが落ちない…って方が多いのではないでしょうか?

まずは、レンジフード、換気扇の汚れや、パーツについて見てみましょう。

■レンジフードの汚れについて

レンジフードの汚れは、ほとんどが油汚れです。

その油汚れの上にホコリがたまり、ホコリの上から油が付着して、またホコリがたまり…

という具合に、汚れの層になって時間がたてば経つほど、落ちにくくなっていくのです。

油汚れは、「中性洗剤」もしくは「アルカリ性」の洗剤を使ってお掃除します。中性洗剤は、食器洗い用の洗剤など、アルカリ性の洗剤は「キッチンマジックリン」などがありますね。

■ファンの種類

レンジフードの中のファンにもいくつか種類があります。


▼▼プロペラファン▼▼

「換気扇」というと、このタイプが思い浮かぶのではないでしょうか?フードカバーがついておらず、壁に埋め込まれているタイプのものもあります。

掃除し易さ:★★★

比較的分解しやすく、洗いやすいです。ただしプラスチック製のものが多いので、破損や熱湯をかけた場合に変形する可能性があります。

▼▼ターボファン▼▼

遠心力を利用して換気するファンです。シロッコファンに比べると、羽は大きく、枚数少なめです。

掃除し易さ:★★☆

素人でも分解できるものの、やったことがない、壊してしまいそうで怖い…と言われる方も中にはいらっしゃいます。羽の間はシロッコファンに比べると大きいので外してしまえば比較的掃除はしやすいです。汚れが溜まっていると、清掃が大変になることも…

▼▼シロッコファン▼▼

遠心力を利用して換気するファンです。音も静かで換気能力も高いシロッコファン。羽の枚数が多く細長いのが特徴です。

掃除し易さ:★☆☆

素人でも分解できるものの、やったことがない、壊してしまいそうで怖い…と言われる方も中にはいらっしゃいます。

さらに、面倒なのがこの羽の多さ!ピカピカにしようと思うと、羽の裏表から歯ブラシなどを使って一枚一枚磨く必要があります。

■清掃方法

油汚れは、お湯+アルカリ性洗剤+つけ置きが基本。汚れの程度によっては中性洗剤で十分落ちることもあります。

プロペラファン

  1. プロペラを取り外す
  2. プロペラを「アルカリ性」洗剤につけ置きする。
  3. つけ置きしている間に、外側を拭く
  4. プロペラをスポンジでこすり、細かい隙間はブラシで洗う

先ほども触れたように、熱湯は使わない方が無難です。50度前後のお湯で洗い流しましょう。

ターボファン、シロッコファン

  1. ファンを取り外す
  2. ファンをアルカリ性洗剤+お湯につけ置きする。
  3. つけ置きしている間に、外側を拭く
  4. ファンの羽部分を歯ブラシで磨く

こちらは熱湯でつけ置きしても問題はありませんが、50~60度のお湯で十分です。

レンジフード、換気扇の掃除は汚れが溜まるほど、根気のいる作業になります。良く揚げ物などをされるご家庭ですと週に1回程度お掃除されることをおすすめします。

それでも、忙しい毎日にレンジフード清掃はなかなかハード!週末はゆっくり休みたいですよね。加東市・小野市・三木市・三田市・その他兵庫県のレンジフード清掃は掃除屋にお任せください。